忍者ブログ

WJ感想・アニワン感想

  --- ルサンに偏りきってるのでご注意をね ---

  • « 2025.07. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2025 
July 09
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2004 
October 11
041011a.gifおもしろかったーーーー!!!!
とってもおもしろかった!!!
コンドリアーノ大活躍!(笑)
君が居なかったらもっとピンチだったはずだわ~(笑) いろいろな場面で大活躍v
本当に影のクルーなんじゃないの?…まぁ船長は面食いだから…正式クルーにはなれないと思うけどね(笑)
サンジがモテ過ぎです。
大変だよあの人たち…これから毎日サンジを思い出して眠れぬ夜を過ごすんだよ! 完全に虜になってんだもん…。
「捕まったらアイツどうなるんだ!?」「そりゃぁ…」って下を向かれた時には…、サンジが捕まったら捕まったで、そっちのストーリーにも興味津々でしたよ!
だって、サンジ親衛隊が黙ってないからねぇ~。
明日から厨房に神棚(サンジ祀り)が作られますね。空の光の中に消えて行きましたからね…(笑)
「ネ申だネ申だったんだ……」彼らの背中が言っていました…。

ルフィのアップが多くってですね……。
声を抑えるのに必死!でした!
こども達に変な嬌声を聞かせる訳には行きませんからねぇ…。耐えました…辛かった…。
だって!!カッコ良いんだもぉぉ~~ん!!!

インパクトを撃つ人をウソップだと決める時の、サンジはともかく…ロビンのポーズはなんなの?(((大爆笑)))
今回、一番笑ったんですが!!! チョッパーはゴッツ可愛かったですけどね。

インパクト撃つ時の彼らは何!?
なんなの!?私はもぉう…!!!!
一番前でウソップを羽交い絞めにしていたのに、吹っ飛ばされた時にちゃんと、サンジもゾロもガッシリ抱えてて…このぉ…鉄壁の攻め野郎めぇ……(悶)!! ルフィこんちくしょう…とんでもないタラシよホント…。
でも、チョッパーはなんで見張りなのよ?
人型になれば、ウソップを抱えるのは一番適役なんじゃないのかい?
やっぱ、腐女子へのサービスなのかい?


サービスと言えば…タコ。タコ。タコ。タコ!!!!!!!!
お前っっ!!タコの分際で!!なんっつー役得ぉぉぉぉぉっっ!!!!!
早速、サンジが妬いていたじゃないかっ!!
「気持ち悪くねぇんか…」って「ナニガ?」………って!!!!
「ナニガ?」ってお前!公然とセクハラをぉぉぉっっ!!!!
あまりにもの萌えっぷりに…おいら頭がクルクルパーになってしまうま~。。。

〆も「ルサン」で。「サンジ腹減ったーーー!!」で。〆までラブラブで。良しっ!!
PR
2004 
October 05
041005a.gifアニメスペサルありがとうございました。
とても堪能させていただきました。
なんか、映画見てるみたいね、内容もおもしろかったし、今回もたくさん笑わせてもらって嬉しかったv
サンジの「は、あぁーいv」が超ー可愛くって!
あのはしゃっぎっぷりを見ていて、ニヤニヤしている自分に驚いたよ!…えーホモネタじゃなくっても私は萌えられるのかー…って驚いた(笑)。
ゾロを殴って、「おい!」って襟首を掴まれてる、滝汗のルフィ「しゅいまっすぇん…」も可愛いくって部屋の中をゴロゴロしましたよ!
笑い所も満載で、今回もコンドリアーノががんばってくれた! とてもおもしろいよあの人!素晴らしいよ!ブサイクだけど。にくたらしいけど。

コンドリアーノのおかげで脱出した後に、山の中を走っているクルー達。

「俺とサンジ」発言デターー!!!

「俺とサンジがいたところ」発言デターー!!!

愛の逃避行、思い出のひと時、船長の口から語ってくれた!!!(ToT)!!!

もう。今回はこのひとことで萌え尽きられた!!!
ありがとう!船長!
サンジを愛してくれてありがとーーう!!!

絵がイチイチ可愛くって…特にナミが可愛かったーーー!!
ヒートボールとかぽうぽう頑張ってた時なんか!可愛くって可愛くって!
アップも多かったし、とてもナミは可愛かったし頑張ってた!
ロビンちゃんも頑張ってた! とにかく女性人ががんばってた(笑)。
ウソップもがんばってたけど、スグに隠れちゃうしね。隠れるくせに一番手が早いしね(笑)。
「ああああああっっ」ってオレンジ色のひらがなが夜空を舞っていた時は、笑い死にするかと思ったよ!
ああっウソップ大好きだーーーーー!!!!!o(>x<)o
2004 
September 19
040919a.jpg今日のアニワンは説明くさい内容だったなぁ…。ストーリー上そんな感じな回があるのは仕方がないけど…少し淋しいわん。
ゾロって…騒ぎすぎだよねー(笑) ウソップ並みの大騒ぎっぷりを披露してくれてたね。…で、ウソップみたいに可愛くはないんだって! 騒ぐゾロはちょい…アレだなぁ…。ゾロには渋めにいて欲しい…夢見がちな私…。
なんだ、原作とのギャップが激しすぎるんだな。サンジが騒いでても可愛いだけなんだけどねぇ(…これは贔屓目)。
アニワンのゾロって年齢設定が若いの? ちょっとゾロって幼いよね(笑)。 転がりまくって打ち付けられてたシーンは笑った。今回…唯一声を出して笑ったシーンだった。

それ以外の笑いは…家族には見せられない「心の微笑み」よ♪

だってルサンなんだものっっ!!!
ああん!もぉう!

「サンジーメシー」が!もうそれだけでいいの!それだけで濡れ濡れよ!
なんの抵抗もなく「ちょっと待ってろスグ作ってやるよ」ってカンジで…良主婦で…桃反省(凹)。
「ママーごはんー」って言われても「さっき食べたばっかでしょ!」とか「も少し待ってて!」とかばっかり言っちゃう…。サンジって良い妻です。素晴らしいです。

お小遣いが手に入るって分かった時も…欲しい物は「主婦用品」。即座にソロバン持ち出すのも「主婦必須」。あぁ…涙を誘ったわよ(笑)。

海兵全般にサンジFAN波が…大騒ぎ!
食堂で「サンジ!サンジ!サンジ!」って騒いでたね。参ったね。…え少し違うべ? え?私…耳おかしい?

メリーの回想がたくさんで…参った…。なんか…今は辛いよね。本当にみんなでメリーが大事だよね…。
誰一人…メリーに無事を望んでいない子はいないのにね。大切にして行こう!って話し合いは…ちょい今は淋しくなったよ…。


来週はどの組み分けでの作戦なのかし?
もうルサンはだめだろうなぁ…。折角『夜の方がムードがある』のにね(悶)!!!!


あ! チョッパーの帽子って「+」じゃなくって「×」だよね! ごめーん!すまーん!
2004 
September 12
040912-2.jpgいやいやいや…
アニワンおもしろ~~い!!
知らんかった!こんなにおもしろかったなんて!
今回のシリーズではじめてアニメを見始めたんだけど、まぁ…。もっとはじめから見ておけば良かったなぁ…。
笑い所が満載で、マジ毎回爆笑しながら見てますよ。
今回の絵がエライ美しかったんですが、予告を見るまでは普通だと思ってた。…予告の絵がちょい崩れめ?でビックリショッキングだったよん!

ルフィの自由奔放さ加減が大爆発中で堪らんね!
アニワンのルフィは原作より、ずっと鬼畜攻めね(笑)
「チョッパー卑怯だぞ…見損なったぞ…」って爆笑したわ…黒チョッパーも超カッコ良かったよ!
ゾロノリノリだし、息子の成長が嬉しかったのか!?(笑)
「やんちゃ」ってあんた!(笑)
「ラブリン」とか「ラブコック」とか、キミが一番サンジに夢見てるから!!「ラブラブ」言いすぎだから!!

厨房でサンジ旋風が巻き起こってておもしろかった。
厨房のみなさんに言っておくよ。
何か足りない一味って「レシピのせいじゃぁありませんから!」
「料理に華があったんじゃぁありませんから!」
「コック自身の華ですからっ!!」

今回のアニワンはね。美人に弱いから…サンジも見逃してたのか…って解った回でしたね(フムフム)。
なるぼどね。

「でもね。コックは船長のものですからっ!!」
「残念!!」
2004 
September 05
47.jpgありがとう!アニワン!!
もぉう!萌えたっぷりだ!たっぷんたっぷんだ!

ものすごくルサンだ!
なんだよ!『公認カップル』だよ!!

サンジは公認受けだな。
そうなんだな。そこまでとは知らなかったよ…。
アニワン『サンジ受け推奨』なんだな。ありがたいよホント。

顔が熱るまで、鼻息で「ムフー」ってなるまで、ドコ触られてたのよー!
なんだよ、あの捕らえられ方は!
なんかサンジだけ「お・か・し・い」んですけど!(喜)
ヤバイって、こども用アニメなんじゃなかったの!?
深夜枠用を間違えて流しちゃった!?
サンジが懸命に拘束から逃れたあとの、ルフィが…。
だめだろ。
ルサンスキーにあんなん見せたら…。

「サ・ン・ジ・に・触るなぁ─────────っ!!!」

って聞こえた。
私だけ?
いや、聞こえたって!ホント!

ゴムゴムの足を振り上げたところをボヘェーって見ながら、無表で「…ヤベ」って言ったサンジに!!
コカン押さえました!私!←いや立つモノ無いけど。

ルフィの事ならなんでも解ってるサンジ最高!
結局ルフィに従うサンジ最高!
とにかくルフィを見張ってるサンジ最高!

ビバ!ルサン!
イエァーー♪

まぁ個人的に一番萌えだったのは、鼻血顔ゾロですが。もんどりうち悶え狂いました。恥ずかしながら(テヘ)v


アニメが始まる直前に主人と子供達をお買い物に出掛けさせた。
正解だった…。
あんな母親の姿は見せてはいけない…(どんなだ)。
早く「銀魂3巻」買って来てぇ~。
↑って何買わせに行かせてるんだよ!
[1] [2] [3] [4] [5

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]