WJ感想・アニワン感想
--- ルサンに偏りきってるのでご注意をね ---
2004
November 15
November 15
ビビちゅわぁーんvvv
こんなサービスショットを拝める日がくるなんてぇーv素敵ーv
えぇーっと…。
マジ…参ってるんですが…(涙)
カリファはね。予想通りって言うか、もうあの人絶対カリファだと思ってたの。
「潜伏者」って見た時に、「やっぱな…」とかエラソーな事を思っていました。
カクはね。びっくりしたけど意外ではなかったの、彼はなんか「仲間になりそうもないのにとても強かった」から、何かあんのかな?って思ってた。
ブルーノはぶっちゃけ、どーでもいい。
が!!
ルッチ!!ルッチ!!ルッチ!!
ルッチーーーーーーーー!!!!!
嘘ぉっ!!!
うそ、ウソ、ウソ、嘘ぉぉっっ!!!
嫌ぁっ!!!
嫌だぁぁっっ!!!!
マジ、泣いたんですけどっっ!!!
もう、嫌だ…酷い…ショック…。。。
ちょ…マジ…効いた………。
あなたが…私はあなたが好きだったのよっっ!! ああぁぁっっ!!
キッチーな感じがモチロン好きだったんですが、ですが、「……生かしちゃあおかんぞ」とか言うような人だとは思っちょりませんでしたからっっ!!!
ああぁぁっっ!!
助けて…まだ…浮上出来ません…(TxT)
あー。船長がパウリーに惚れちゃったねぇ…。
なんか…あららー。なんかあの部屋ピンク色だったんですが…(笑)
そして、「…ああ強ぇ!!」って!!!
「勝てる!!!」って!!!
ついて行きますっっ!!!本当にあなたについて行きますからっ!!!←ってパウリーが思ったってさ!(笑)
アイスバーグさんは何故、パウリーにあの部屋の話しをしたんだろう? 何故パウリーだったんだろう? 秘蔵っ子ってヤツだからか?…だとしたら彼の性格を一番に理解してたのはアイスバーグさんなんだから、「早く逃げろ」ったって逃げねぇだろう!ねぇ!
カクが…ちょっとアレだったから…。もしかして「メリー」本当は直ったりしないの?
「メリー」ってカクしか見てないよね?…もしかしてはじめから嵌めるつもりでさ、嘘を言っていたんだったとしたら…なんて…コッソリと希望を持ってみたりなんかしたり…したり…。
PR
2004
November 10
November 10
煩悩に忠実なイラ添えてゴメンなさい。…でも同士がいると信じているわ(笑)。
サンジ素足ですからv
…つか、←これ「入ってますから!」って裏でもないのに…すいません。
あ…と、配色もテキトーですいません。
表紙・ペ…ペル…カコイイ!!でもソレ、メイクじゃなかったんだね。
コーザ小さいよ!!もっとこうドーン!とさ!頼むよ!
本編・プルトンって戦艦なの!?
わぁーー!ルフィ良かったねぇー!
凄いよ!「波動砲」だよぉ!!!
きゃほーいっ!!
クマ…強ぇぇ……。ビックリ!
しかも嫌な奴だ(笑)。「怪力自慢か?俺の方が怪力だぜ?」と来たもんだ!あぁー嫌な奴だ!プンプク!
くそぅ…タイルストン大スキーとしては!
このクマ許すまじ!!!
ゾロ…爆笑だから!
強いねぇ君やっぱり、「手加減してる」んだろうねぇ…思いっ切り(笑)。
「ん?なんで倒れてるんだ?」ってなくらい、彼にとっては「軽い峰打ち」なんでしょうな(笑)。カコイイなぁ。
チョッパー4足で走った方が速いと思うよ!コレも爆笑したよ!
しかし…ガレーラ弱いぞ!
うーん。本当にここから仲間が出来るのかな? あんまりアッサリ倒さないでよ!悲しいなぁ。
これがサンジだったら、もう少し抗ってくれるシーンも出来るでしょう?
ゾロだったら負けないだろうし…。
うーん。もう少し、パウリーの見せ場を描いて欲しかったよん!「勝てると思った」ってのは可愛くって萌えたけれども。。。
プルトンが古代兵器なの?
古代兵器への抵抗勢力がプルトンなの?
オハラ一族…みたいのの生き残り…って宿命がロビンちゃんなの?
なんか「ラピュタ」の曲が頭の中を駆け巡っていますが(笑)。これからの展開が非常に楽しみですv
カリファはドコいったのかな? ソコらへんが裏の裏かな?
2004
November 10
November 10
腕が足が長くて…カコイイ(気絶)。
笑ってもカコイイ。
怒ってもカコイイ。
とにかくカコイイ。
はぁはぁ。
私…なんでこんなに船長好きだろうか…。
見つめられると!もう!(見つめられてないから)。
微笑まれると!もう!(微笑まれてないから)。
ああっっ素敵っっ!!
って、アニワン感想となんら関係無い事を叫んでいますが…。
だって、フォクシー軍団…イケてねぇーんだもん!…なんか微妙じゃないスか?
もっとテンポ良く掛け合って欲しいなぁ…。その点はウソップはとてもマジ天才スねぇー。
サンジとゾロが…いちゃいちゃしはじめましたが…(涙)。
来週はルフィとサンジのふたりでランデブーだからぁ!!…なんで?…なんでチーム増えたの?おいしいけども…。
ラストゲームもなんだか違うみたいだし…「アフロ?アフロは!?」って焦って焦って…でもOPにアフロが居たから、それで安心したけれども…。
あぁ…小船で二人きりかぁ…。バラティエから出て来た時を思い出してしまいますね。
思い出に盛り上がってしまいますね。うふふ。どのくらいいちゃこらしてくれるのかしらぁーv楽しみだわーv
あ、イラ。結局サンジバージョンも描きました。…やっぱ違和感ねぇー(笑)。
EDの船長の後姿に縋り付きたい私です。
カモネギなサンジを押し倒したい私です。
2004
November 08
November 08
だってカッコイイもの!!
堪らないもの!!
最高だもの!!!
同じような衣装をサンジに着せて並ばせようと思ってたんだけど…ルヒに夢中になってて…サンジのスペース無くなっちゃった(笑)。
表紙・ビビちゃん大人になったー?
後姿から幼さを感じませんよー?
なんだか王女としての威厳が出て来てるのかしらねvとても美しくて嬉しいですv
本編・ドアドアの実…って(笑)。
通り抜けフープって事?(笑)。なんだか微妙な力ですね。
力が強いとか…と言うよりも…。この人の場合…非常である…。って事が強さに繋がってるような気がするね。
ロビンちゃんは「何」かを守ろうと、正義の為に活動しているようだけど…。
まぁ、性根の優しさがかなり出てしまっていて…。麦藁海賊団と長く行動を共にしすぎましたねぇー。
この人はもう得意の「暗殺」は出来ないのではないかしら?
まぁ。船長が責任取るしかないよね。
彼女は「解放を望んで一度は倒れた」んだから、「責任取ってね」ってとても重い言葉ですわね。
挟まってる場合じゃありませんよ!!!
もぉう。部屋中に声を響き渡らせて爆笑していましたよ!!!
チクショーーー!!
ワンピースおもしろいよなぁ!!
ゾロがナミに従順で笑った。チョッパーの相槌もモチロン可愛いんだけど、ゾロだよ!ゾロ!
お前!可愛いなぁーー!!
2004
November 08
November 08
まぁ。ものゴッツ楽しみにしすぎてて…ちょっと…ちょっとね…ほんのちょっと…。
んー?って思わなくもなかったんですが…。
サンジがとても美人だったからいいや。OPのサンジは美しかお人でした。
流れるような忙しい描写で、目で追うのが大変でしたが…vvv
ア・フ・ローーーーーー!!!!
ぎゃぁぁ!!アフロー!!
カコイイ!!!!!
アフローーー!!!!!
内容的には…←こんなようなルフィのコスしか考えてませんでした(笑)。
「わぁ…これサンジに着せてみたぁーい」「…いや待てよ…違和感無さ過ぎる…ルフィに着せてみたら…」もわんもわんもわん…。
う…うおっ!?いいんじゃない!?
いけてんじゃない!?
とか思ってました(笑)。
サンジの後にビョオンってくっついてった船長にエールを送りながら…今回は感想が遅れてしまってションボリ…つかポックリ忘れてたんだけどさ(ボケボケ)。