WJ感想・アニワン感想
--- ルサンに偏りきってるのでご注意をね ---
2005
March 27
March 27
まだこの頃のWJの感想などは書いてなかったので、きっと今更な感じなのかなぁ~。とは思いながらも…まぁたまには良かろう!…と思ってだね。
だって!!サンジの「船長命令だ」って…本当に大好きなんだもん!!
しかし、ルフィの暴君っぷり堪りません!(涙)。
だって、コレ…。
ルフィが船員で、誰か他の人が船長であった場合に「船長命令」って言われて、ルフィ…引かなそ~(笑)。って思ったのよ。
だって、ゾロと鷹の目との戦いとは、違った「一騎打ち」だった訳でしょ?
ルフィは「勝つ」つもりで本気でぶつかって行ったのだろけれど、砕ける覚悟も同時に出来てる人だから、怖いよ…。ねぇ…サンジ…。って思ったので、こんな漫画にしてみたのでした~。←説明長い(笑)。
今回のアニメさんのテンポとか動きとか、凄く良かったです。
特にウソップの凹みっぷりは、今への伏線も兼ねて見てしまうので、なんとなく注目のシーンだったんですが、非常に良く描かれていたと思います。
し、青雉の独特のムードも良かったです。
ロビンの「私はっ!もうっ!」って!
あぁぁぁぁ!!泣きそうです!!あぁロビンちゃん!!
↑のウソップ同様…、この時からロビンちゃんの気持ちの中に、何か生まれてたんだろうなぁ…と今更思いました。
船長がカッコ良くってだね…。はぁぁ…カッコ良くってだねぇ…。
サンジ守る為に形振り構わなくなってるように見える、「腐ってるEYE」でゴメンナスッテ!!
だって、またもや、ものすごくルサンで、本当にありがとうございました!
しかし、変なオリジナルテイストになっていたけれど…。
私はトンジットさんがどうなったのかを見逃しているので、ちょっと解らないけれど…。まぁ…サンジのラブコックっぷりとか、円満夫婦な姿がたくさんだったからいいや!(笑)。
…っつか…。ルサン好き過ぎだ…。かなり好きだ。うん。再確認(笑)。
PR
2005
March 13
March 13
どうでもいいや。
アフロがカッコ良ければ全ていいや。
↑
ってサンジが思ったってサ。
だって喜びすぎ!!
ウソップはね。ルフィにアフロのなんたるかを解いた人だからね。喜んで当たり前だけれどもね…。
サンジ…アフロで血が漲っちゃったのだろうか…。
「俺たちもいくぜ!」って(爆笑)!!
それから…、
「真剣白羽取り」…ってさ…。
死ぬから!笑いすぎで腹痛いから!
最近、ゾロが本当に笑いのツボに突き刺さってくる…。
私の中で彼はお笑い担当です。
だって!あの構え…爆笑!!!!!
どんな大技の構えかと思ったら、白羽取りかよ! シラっとサクっと取れよ!…っつかスラっと避けろよ!
サンジ…ゾロにネリチャギ食らわす前に、ナミを助けに行けや!
あぁ…おもしろかった。
おやびんが理不尽にガンガンやられていた時に、ルフィはワナワナしていたけれども…。
いやいやいやいや……。
キミタチ…もっと理不尽な事されて来たからねぇ~!
あなたの大事なコックは…そこの人たちに血塗れにされてましたよ~!覚えてますか~?って思って見ていたら…。
なんかアッサリ罠だったのねぇ~(笑)。
おぉい!おやびん…そりゃないぜ…。
その為の船残り組みかぁ…。ロビンってお助け役ばっかりだね~。大人なお姉ぇさんだからか?
来週は青キジか……。なんだかイロイロなところが上下しちゃってるけど…、トンジットさんは仲間の元へ帰れるのだろうか?
まぁ…そんなことはいいや。アフロがいたからもういいんだ。来週もアフロかと思うと…それだけで至福さv←ルフィ至上主義を通り越してアフロ至上主義でゴメンナスワイ!
2005
February 27
February 27
2005
February 27
February 27