WJ感想・アニワン感想
--- ルサンに偏りきってるのでご注意をね ---
September 12
アニワンおもしろ~~い!!
知らんかった!こんなにおもしろかったなんて!
今回のシリーズではじめてアニメを見始めたんだけど、まぁ…。もっとはじめから見ておけば良かったなぁ…。
笑い所が満載で、マジ毎回爆笑しながら見てますよ。
今回の絵がエライ美しかったんですが、予告を見るまでは普通だと思ってた。…予告の絵がちょい崩れめ?でビックリショッキングだったよん!
ルフィの自由奔放さ加減が大爆発中で堪らんね!
アニワンのルフィは原作より、ずっと鬼畜攻めね(笑)
「チョッパー卑怯だぞ…見損なったぞ…」って爆笑したわ…黒チョッパーも超カッコ良かったよ!
ゾロノリノリだし、息子の成長が嬉しかったのか!?(笑)
「やんちゃ」ってあんた!(笑)
「ラブリン」とか「ラブコック」とか、キミが一番サンジに夢見てるから!!「ラブラブ」言いすぎだから!!
厨房でサンジ旋風が巻き起こってておもしろかった。
厨房のみなさんに言っておくよ。
何か足りない一味って「レシピのせいじゃぁありませんから!」
「料理に華があったんじゃぁありませんから!」
「コック自身の華ですからっ!!」
今回のアニワンはね。美人に弱いから…サンジも見逃してたのか…って解った回でしたね(フムフム)。
なるぼどね。
「でもね。コックは船長のものですからっ!!」
「残念!!」
September 06
もぉう。
ルフィ…カッコ良か……。
かぁぁっっこいいいい~~~~~!!!!!
はぁはぁ。
自分の日記では叫び放題だよね?いいよね?
ルフィ~~~~~!!!!
かっこいいよ~~~~~!!!!!
ああぁ~~~ん!!!!
ところでルフィ。君のハニィがナンパしてたよ?
いいのぅ?
しかしルフィがらしくない。
造船所に入れない事を納得するなんて、ルフィじゃねぇっ!
弱りすぎててイカンなぁ…。
コントロールできてないっぽいなぁ。フランキーはエモノにしか見えてないなぁ。
いや…「ザワ…」ってカッコ良すぎて、どうにかなっちゃいそうだったんですが…。
なんか…こう。
船長って不器用だったんねぇ…(そんなトコロも萌え)
アクア・ラグナ…。
サンジくん。ロビンちゃんも心配だが、それより、よりも、メリーを助けて…。
September 05
もぉう!萌えたっぷりだ!たっぷんたっぷんだ!
ものすごくルサンだ!
なんだよ!『公認カップル』だよ!!
サンジは公認受けだな。
そうなんだな。そこまでとは知らなかったよ…。
アニワン『サンジ受け推奨』なんだな。ありがたいよホント。
顔が熱るまで、鼻息で「ムフー」ってなるまで、ドコ触られてたのよー!
なんだよ、あの捕らえられ方は!
なんかサンジだけ「お・か・し・い」んですけど!(喜)
ヤバイって、こども用アニメなんじゃなかったの!?
深夜枠用を間違えて流しちゃった!?
サンジが懸命に拘束から逃れたあとの、ルフィが…。
だめだろ。
ルサンスキーにあんなん見せたら…。
「サ・ン・ジ・に・触るなぁ─────────っ!!!」
って聞こえた。
私だけ?
いや、聞こえたって!ホント!
ゴムゴムの足を振り上げたところをボヘェーって見ながら、無表で「…ヤベ」って言ったサンジに!!
コカン押さえました!私!←いや立つモノ無いけど。
ルフィの事ならなんでも解ってるサンジ最高!
結局ルフィに従うサンジ最高!
とにかくルフィを見張ってるサンジ最高!
ビバ!ルサン!
イエァーー♪
まぁ個人的に一番萌えだったのは、鼻血顔ゾロですが。もんどりうち悶え狂いました。恥ずかしながら(テヘ)v
アニメが始まる直前に主人と子供達をお買い物に出掛けさせた。
正解だった…。
あんな母親の姿は見せてはいけない…(どんなだ)。
早く「銀魂3巻」買って来てぇ~。
↑って何買わせに行かせてるんだよ!
August 30
堪らん!!カコイイ!!
カッコイイーーーーー!!!!
ギャース!o(≧ε≦)o
足の裏に「ちゅう」したくなってしまった!(危険)
サンジのネクレスは何ですか?(笑)
アレは鎖ですか?
首輪なんですかっ!?(ご主人様はダレっ!?)
…すいません。はしゃぎすぎです。
何かから逃げているのがバレバレですか?
だって…。メリーにミカンが無いんだもん!!!
事件も起こって、次へのステップが動きはじめているんですが…。私のなんか…ふぅぅ。
ナミが駆け込んだ時に反応したルフィの眉毛が「巻き眉毛」になっていてビックリした。
何ページか後に、それは「カットバン」だったという事が判明したが、判明したが、あえて「あら?もう隠したの?お揃いだったのにv」とかも思ってみましたvv
シリアスな色気ある漢前船長に、常に「くぅ~~っ!カッコ良い!」って身体がナナメになってしまいますが、そんな彼も素敵ですが、やっぱり。
船長に笑顔を…信じとるぞー!
August 23
どんな事が起こっても、何があっても…。どうなっちゃっても、あんなんなっちゃっても…。
それでもどれでも冷静に受け止めようと…覚悟を決めてページをめくった。
船長の決定に従おう…と、船長の判断についていこうと…。まったく心の中はクルーのそれだったんですが…。
タイトルが「船長」だった段階でめろめろにヒザを付きました…(弱)。
応戦し続けるウソップにハラハラして、無言でい続けるルフィにズキズキして…。
それでもまだ冷静を保っていられたのですが…。
はじめてルフィの拳がウソップの頬を捕らえた時に…急に涙がダァーーーーって滴ってきて…自分でビックリした。
その後は、もう。
ウソップが応戦しようと、ルフィが構えようと、走ろうと、銃弾が炸裂しようと…。
もう。
ひとコマひとコマ全てに「うー…う…うー…ぐひ…うえ…」って声に出るほど泣いたッス…。
なんか、もう。
いや、もう。
感想になってなくってゴメン。
辛…。
はじめて見た…。
膝を折るルフィを。
弱音を落としたルフィを。
ウソップがいなければ超えてこられなかった事もたくさんあったじゃないか!?
ロビンちゃんは砕かれてしまっただろうし、サンジもエネルに何をされてしまったか…。アフロがなければ…逆転できたかどうか!!!!
…いなくても超えてきただろう、強靭なクルー達だが、それでもウソップは常に漢で、素晴らしい戦士だったじゃないか!!
ああ…ウソップアーアアーァーでどんな呼吸困難に出会えさせて貰ったことだっただろう!!!!! ……おいっ!